★本日の勇気 Vol.1006:Godspeed(武運)★
テーマ:本日の勇気
今日もウキウキ様です!
【正ちゃんの時事川柳】
大腸の
応用、開発
ロケット燃料
【本日の勇気 Vol.1006】
★Godspeed★
(武運)
この単語に出逢ったのは
映画:ラストサムライ
最後の合戦の直前
死を覚悟した
トム・クルーズ扮する
【オールグレン】
が
今まで記してきた自分の日記(書記)を
ティモシー・スポール扮する
【サイモン・グレアム】
へ渡します
『グレアムくん、君の本に役立ててくれ』
と
その返答が
『ああ、必ずな・・・。』
【Captain! Godspeed!】
(大尉、武運を!)
この言葉のシーンには
いろんな意味が込められていて
冒頭
このカメラマン・グレアムくんも
サムライの事(日本人を含め)を少し
小馬鹿ににしているところがありました
オールグレン大尉が
変わってゆくのは
わかります
が、このカメラマンさえも
【心がサムライに魅せられる】
^^わけです^^
最初、小馬鹿にしていた欧米人が
★武★
!という言葉を使うんですよ!
毎年1回は必ず観ています
最初は、僕の中で
『ふ〜ん、いい映画だったな〜』
から始まり
歳を重ねるごとに
色褪せる事なく
★どんどん完成度の高い映画★
になってきています
僕は、母親方が剣道一家
その影響で
小学校の6年間
みっちり剣道を習わせて頂きました
(剣士としては超・ヒヨコのヒヨコのタマゴだが、笑)
剣の道がどんなに厳しいか少しわかります
(その延長線上に今のキックボクシング欲がある)
言葉ってほんと大事で
これからは
『健闘を祈る』
より
『武運を祈る:Godspeed』
^^を使おう〜っと^^
♪せっかく日本人として産まれてきたんだしね♪
『今日もツイてる!
今日もモッてる!
今日もノッてる!
今日もLUCKY!
今日もHAPPY!
愛しまくって
愛されまくって
感謝♪感激♪雨あられ♪
しまったな、でも許しちゃう!
あざーっす^^』
【ウラセンバも四ッ橋も
めっちゃGodspeedやでぇ〜!】
We pray for u'r good fortune in battle